コンテンツへスキップ
koiWide
コイワイド。写真とレンズと趣味のあれこれ
  • ホーム
  • ブログ
  • サイトマップ
  • ギャラリー
    • フィルム写真/ギャラリー
  • お問い合わせ

カテゴリー: 城郭研究

真田氏時代の上田城考

真田氏時代の上田城考/街道と上田城

Posted on 2018年6月16日

上田城の北側について考える   旧矢出沢川の流路を修正 まずは今回の本題へと入る前に、前々回と前回の考察や現地巡りなどから得られた新情報を元に修正を加えた、上田城築城以前の旧矢出沢川の流路推定図を示しておこうと...

真田氏時代の上田城考

真田氏時代の上田城考/現地を歩いてみて

Posted on 2017年12月18日

新たなる妄想   今頃になってしまいましたが、今年の夏に帰省した際に上田城周辺の気になっていた場所をあちこち歩き回ってきましたので、その簡単な結果報告をしておきたいと思います。ご一緒したのは当ブログにコメントを...

真田氏時代の上田城考

真田氏時代の上田城考/補稿の補稿

Posted on 2017年5月8日

幻の河岸段丘:追考   自説への疑問 前回、上田城の北側には「幻の河岸段丘」が存在したのでは?という考察をしてみました。 もともとこの付近には上図ような東西方向に伸びる小河岸段丘があり、上田城を築城する際に城内...

真田氏時代の上田城考

真田氏時代の上田城考/補稿:新仮説

Posted on 2017年5月1日

真田氏は鬼門に関心がなかった!?   ふとした疑問 私が以前に書いた「真田氏時代の上田城考」を読まれた吉池さん(同じ上田高校の卒業生だそうです)という方からコメントを頂き、それ以来メールの交換をしながら上田城に...

真田氏時代の上田城考

真田氏時代の上田城考/その⑩(最終回)

Posted on 2016年10月22日

復元案解説(後編) その⑦でご紹介した「真田氏時代の上田城復元案」の解説、後編です。前回も述べたように今回はちょっと妄想分が多めですので「着眼点の一つ」くらいに捉えて頂いて構いません。   不思議な類似性 私の...

真田氏時代の上田城考

真田氏時代の上田城考/その⑨

Posted on 2016年10月11日

復元案解説(前編) 前々回ご紹介しました、私の考える「真田氏時代の上田城復元案」についての簡単な解説をしようと思います。前後二回に分けますが、後編はやや大枠的な内容の妄想話になるため、今回は復元案の部分的なところを一つ一...

投稿のページ送り

1 2 3 次へ »

カテゴリー

最近の投稿

  • 謹賀新年 2025
  • 謹賀新年 2024
  • 初期ミランダ用ソリゴールレンズとその周辺/さまざまな記号編(後編)
  • 初期ミランダ用ソリゴールレンズとその周辺/さまざまな記号編(中編)
  • 初期ミランダ用ソリゴールレンズとその周辺/さまざまな記号編(前編)
  • 謹賀新年 2023

プロフィール

1977年 長野県上田市出身
1997年より関西在住 → 2022年上田市に帰郷

趣味は写真撮影、クラシックカメラ/レンズ、クラシック音楽、城郭研究、町歩き、神社仏閣巡り、映画、鉄道、マンガ/アニメなどなど。

カメラやレンズの話題を中心に、趣味や興味のあることについても書いて行こうと思います。


※当サイトに掲載されているコンテンツの権利は、当方に帰属します。また、当サイトに掲載した情報によるトラブルや損失、損害に対しては一切の責任を負えないことをご了承下さい。

※「Amazon.co.jpアソシエイト」

Copyright © koiWide All Rights Reserved.